
Alexas_Fotos / Pixabay
どうも、ゆーきです。
突然ですが、トイレには「トイレマット」と「スリッパ」どちらを使っていますか?
「トイレマットを使っている」という一人暮らしのあなたは、この記事を見て明日、いや!今すぐにでもスリッパに変えることでしょう!
一人暮らしにトイレマットをおすすめしない理由
カビが生えやすい
トイレは湿気が多くなりがちです。マットの表面ではわからないかもしれませんが、床と接地している裏面は大変なことになっているかもしれませんよ!もうめくるのが怖い…
そのため、衛生面を保つためにも定期的な洗濯をしなければいけません。洗濯をするにしても他の洗濯物とは一緒にしたくはないでしょうし、とても手間がかかります。

清掃がしにくい
普段のトイレの清掃はどのようにやっていますか?
床はフローリングになっていますので、私はコロコロしたりクイックルワイパーをしたりしています。
関連【一人暮らし】コロコロとクイックルワイパーでの掃除はどこかで限界を感じるから掃除機の導入をオススメする!
今は掃除機でササーッと吸い取ってます。
関連【掃除機】2WAY サイクロンクリーナー スティック&ハンディークリーナーが見た目おしゃれでコスパ最強の名機だった!
トイレマットだと、いちいちどかしてやらないといけませんし、マットそのものもコロコロしたり、とても掃除が面倒!
掃除機で掃除する場合は、そこまで気になることでもないかもしれませんが、ちゃんと掃除するならどかさないといけないよね!(無理やり)
余計な清掃の手間が省け、衛生面も保てるのでスリッパを強くおすすめする!
スリッパをおすすめする理由は、清掃がしやすい&衛生面を保てるです!
クイックルワイパーでササーッと掃除出来ちゃいます。スリッパなら水拭き後も楽々!
掃除機でも掃除しやすいです!
衛生面でも優れていて、そうそう汚れることはないですし、トイレで使うものなんて安いスリッパで十分なので、結構使ったなーと思ったらポイ!しちゃえばいいんです。
ポイすると言いましたが、私は4年前に買ったスリッパを相変わらず使っています…それはそれでって感じですけど…・
それだけ汚れないし(黒だからか…)、ボロボロにならないってことです!
安いやつだと300円くらいでありましたし、100均とかでも手に入るでしょう!
カラーは汚れの目立たない黒がいいかと思います。逆に、あえて白とかにして汚れが見えたら替えるでもありかもしれません!
一人暮らしの方は是非、スリッパの採用をご検討ください!