
Wokandapix / Pixabay
どうも、ゆーきです
たびたび浮上する布団orベッド問題…
好みの問題もありますのでベッドがいい!と決めつけるのはいけないことはわかっています※私は実家は布団、一人暮らしの現在はベッドの2刀流です
しかーし!狭い部屋に住んでいる人にこそベッドをおすすめしたいんです!
現に私は6畳に満たない狭い部屋に住んでいてベッドを使っています。1度は「ベッドは場所を取るから布団にしようかなぁ」と避けようとしていたこともありました…
ですが、今はベッドを導入して正解だったと自信を持って言えます!!
メリットとデメリット
まずは布団とベッド、それぞれのメリットとデメリットを見ていきたいと思います
布団
メリット
- 初期投資が安く済む
- 畳んで押し入れに入れれば部屋のスペースを広く使える
デメリット
- 湿気がこもりやすい
- 片づける手間がかかる
ベッド
メリット
- 片付けが不要
- ソファ(椅子)として活用可能
- ベッド下の空間が活用できる
デメリット
- 初期投資が大きい
- 場所を取る(NO問題!!)
ベッド下の空間の利用がすべて
それぞれのメリット・デメリットを書いてみるとベッドのメリットが意外と出てこなくて困った…
でも大丈夫!!
片付けの手間がないということと、ベッド下の空間が利用できるってだけでベッドにする価値が十分あると思うんだ!
布団のメリットに「畳んで押し入れに入れることで部屋のスペースを広く使える」って書いたんだけど、これって結構大変じゃないですか?
布団は毎日敷くものだし、結局のところ布団敷く用のスペースは常に確保しておかなきゃいけないわけだ!
そうすると場所を取るっていうのはベッドと変わらんね!
つまり…ベッドこそ正義!!
はい!と、いうことでどんなベッドがおすすめなのか紹介していきたいと思います
ベッドを選ぶ際のポイント
まずは選ぶ際のポイントから
- 今回の肝でもある「ベッド下の空間」を利用できるかどうか
- 導入のしやすさ(組立、分解など)
- 高さ
- ベッド備え付のコンセントの有無
以上を考慮して選定しました!
高さは、低い方が部屋の空間的には広く見せられる。でもベッド下の空間を考えるとそんなに低くもできない…
そんな絶妙なところを突いてみた!
おすすめのベッドがこれだ
ベッド パイプベッド 宮付き コンセント 2口付き 脚高26~36cm 2段階調整 シングル
- ベッド下の空間:あり(引き出し別売りで純正の物なし)
- 導入のしやすさ(組立、分解など):簡単
- 高さ:26cm、36cm(2段階)
- ベッド備え付のコンセント:2つ
頭上にコンセント2つを備えていて、スマホの充電や電気スタンドを置くことができます。私ぐらい意識高いと、スマホの充電とディフューザー(加湿器)兼証明の2段構えですけどね!!
コンセント2つ付いているととっても便利ですよ!
私の家でもまさしくこれを使っていますが、組み立ても簡単で軽いので女性でも導入しやすいです。ただ、デザイン的には男性寄り、というかシンプルなので「キャピキャピしたのがいい!」っていう女子には不向きかもしれません
ベッド下の収納スペースも十分です
私はこのような引き出しを設置して、下着やズボンを入れるスペースにしています
値段以上の活躍をしてくれること間違いなしです!!
日本製フレーム 五杯収納ベッド シングル
- ベッド下の空間:あり(引き出し付、大容量)
- 導入のしやすさ(組立、分解など):大変(組立約40分)
- 高さ:46cm
- ベッド備え付のコンセント:1つ
収納スペースがとにかく広いのが特徴です!!
衣類の他にもかばんを入れられるスペースも確保されていてタンスいらずです
床面からの高さが他のベッドよりも高いので、薄めのマットレスを使わないと椅子として座ったときに足が届かなくなります(私としてはあまり気になりませんが)
コンセントは1つですが、それを補うほどの収納スペースがあります
詳細を確認したい場合はアマゾンより楽天の方が詳しく書かれていますので参考にしてみてください!
日本製フレーム 浅型引出し照明・コンセント・棚付収納ベッド シングル
- ベッド下の空間:あり(引き出し付)
- 導入のしやすさ(組立、分解など):大変
- 高さ:30.5cm
- ベッド備え付のコンセント:1つ
頭上に温かみのある証明と小物入れが備え付けられていてとっても機能的!
ベッド下の収納スペースの引き出しも浅型(高さ:10cm)と深型(高さ:15cm)から選べて、部屋のテイストに合わせて選ぶことが可能です※紹介しているものは浅型です
多機能なベッドが欲しい方におすすめです
コンセント付き収納ベッド【Ever】エヴァー【ボンネルコイルマットレス付き】シングル
- ベッド下の空間:あり(引き出し付)
- 導入のしやすさ(組立、分解など):大変
- 高さ:26cm
- ベッド備え付のコンセント:1つ
こちらは木製で温かみのあるデザインです
引き出しがはじめから付いているのが嬉しいですね!
ただ浅いのが残念…
組み立てに時間がかかって大変という声があったので導入も簡単ではないようです
コンセントも1つなのがちょっともの足りませんが、スマホの充電するだけであれば問題ないでしょう!
純正のコイルマットレス付なので、そのへんの心配もいりませんね!
(DORIS) 収納 ベッド シングル フレームのみ 【ファンシー シングル ウォールナット】 組み立て式 コンセント付き キズに強いメラミン塗装
- ベッド下の空間:あり(引き出し付)
- 導入のしやすさ(組立、分解など):大変
- 高さ:26cm
- ベッド備え付のコンセント:2つ
先ほど紹介したものと似たような形状ですが、大きく異なるのはコンセントが2つ付いていること!
色的な好みはありますが、私的にはこちらの方がおすすめ!やっぱ機能重視しちゃう!
引き出しは付いていますがやはりちょっと浅め…パイプじゃないとこんなもんですかね…
マットレスは付いていないので注意してください!
さいごに
初期投資は布団よりかかるけど機能面で布団より格段に勝るので、早めの導入をおすすめします!
紹介した中にはベッドというよりタンスやん!っていうものもあります。タンスの購入を踏みとどまって、大容量収納スペースを備えたベッドに集約してしまうのもありかもしれません!