
今回紹介する目薬 サンテ「Beauteye(ボーティエ)」、なんと!お値段1,500円以上します!(薬局価格)
超高級でしょ?
本記事では、そんな超高級目薬「サンテ Beauteye(ボーティエ)」の使用感や効果のレビューと、ちょっとでも安く手に入れる方法をお教えします!
※本製品は「通常品」と「コンタクト用」の2種類に分かれていますがレビューは「通常品」になります。
サンテ「Beauteye(ボーティエ)」とは?
瞳本来の輝きをサポートする目薬
サンテ ボーティエは、健康的で輝く瞳をサポートするために研究し、生まれた目薬です。
健康的な瞳を維持して、瞳本来の輝きを引き出していきます。
5つの有効成分を最大濃度配合
- タウリン:瞳の細胞組織のターンオーバーを促進
- クロルフェニラミンマイレン酸塩:目の炎症・かゆみの原因、ヒスタミンの働きを抑制
- ビタミンB12:ピント調整機能の働きを活発にし、目の疲れを癒す
- コンドロイチン硫酸エステルナトリウム:角膜を保護・保湿する、トリートメント成分
- 塩酸テトラヒドロゾリン:結膜(白目の部分)の充血をケア
細かいことは抜きにして、各成分が「最大濃度」で配合されているというところがポイント!
だから値段も張るんですね。。。
コンタクト用は別(サンテボーティエ コンタクト)
1点注意していただきたいのですが、こちらの目薬、「通常品」と「コンタクト用」の2種類あります。
「サンテボーティエ」が5つの有効成分最大濃度配合だったのに対して、「サンテボーティエ コンタクト」は3つの有効成分最大配合になっています。
また、防腐剤無添加&無香料に仕様変更されていますのでご購入される際は注意してください!
コンタクト用はこちら↓
使用感レビュー
ということで、実際に使ってみましたのでレビューしてきます。
点し心地
一滴が小粒なため点しやすく、点した後ハンカチ等でぬぐう必要がないため、うるおいを保つことができて点し心地はいい感じです。
ただ、(これは個人差があるとは思いますが)多少しみるため、しみるタイプの目薬が苦手な方にはおすすめできないのが実際のところ・・・。
のどにこない!
目薬を点した後の「のどにくる感じ」が苦手な方も多いかと思いますが、この目薬はのどにこないため、不快な思いをしなくて済みます。(個人的にすごい大事!!)
香りはいらないような・・・
「ローズの香りつき」ということで、目薬には珍しく意図的に匂いをつけてあるようですが、とりわけいい匂いがするわけでもないので言っちゃ悪いですが「余計」・・・。
すっきり感は得られるがうるおいはイマイチか
清涼感レベルは5段階中3です。それなりにスーッと感があります。
目の充血や火照った感じを鎮めてくれるのですっきり感は得られます。
ただ、うるおい感はちょっと足りないかな?といった印象を持ちました。
私ドライアイ気味なんですけど、しょっちゅう点さないと間に合わない感じがしましたので・・・。
うるおい&しみない感、のどにこない感じを考えると、個人的には「ロート デジアイ」の方がクセがなく使いやすかったです。
持っているだけでなんかおしゃれ!
容器が香水の小瓶のようなデザインになっているため、持っているだけでなんかおしゃれです!
実際、このボトルは世界で活躍するデザイナー・吉岡徳仁さんがデザインしたもので、女性が使うことを意識して作られているようです。
なので私のようなメンズが使うと、

ということになりますw
女性なら化粧ポーチに入れられて、なおかつ見た目におしゃれなので間違いなく持っておきたい目薬です。
「サンテ ボーティエ」を安く手に入れる方法
薬局などでも普通に販売されている「サンテ ボーティエ」ですが、店頭価格で手に入れるのは間違いです!
いや、それでもいいけど高いです!
私が見たところでは1,500円以上がスタンダードでした。
そこで使いたいのがAmazonです!
多少の価格変動があるものの、1,000円程度で購入できます!
店頭で買うより500円近く安いですので使わない手はないです!
私はAmazonプライム会員なので送料がかからないし、翌日届く(注文時間による)のでこの購入方法1択です。
楽天だと300円程度しか安くなっていないのでAmazonで買う方が圧倒的にお得です。
まずはこちらから現在の価格を確認してみてください!