どうも、ゆーきです
歯磨きって毎日毎日当たり前のように行っていますよね?
朝・昼・晩、多くて3回も!!
そこで使う歯ブラシって意識したことありますか?
私は今までまったく意識したことがなくて「とりあえず磨ければいい」って気持ちで、いつも98円の安い歯ブラシ使っていました。歯磨き粉の味にはこだわっていましたけど…
どーせ消耗品だし、歯ブラシ変えたところでなんにも変らないっしょ!…って
・
・
・
・
バッカモーーーーン!!
そんなこと言ってる俺、バッカモーーーーン!!
全然違った!俺が間違ってたよ、ホント!
ちょっといい歯ブラシ
でん!
ちょっといい歯ブラシがこちら!
プレミアムケア
難しいブラッシングができなくても、簡単に、効率よく磨ける幅広ヘッド。
従来の歯ブラシよりも幅が広く植毛が多く、1本1本が細いのが特徴の歯ブラシなんです!
コンパクトヘッドの歯ブラシより「歯」を覆う面積が広くなる(歯茎まで覆う)ので、1度のブラッシングで一気に磨けちゃうのが特徴
こんな人におすすめ!
- 正しく磨けているか不安な人
- 忙しくてじっくり磨けない人
- 磨き残しが気になる人
普段私が使っている歯ブラシの「倍」の値段します。でもそれだけの価値あったわ!
歯ブラシの寿命ってどのくらい?
高いからそんなにしょっちゅう変えたくない!
そんな気持ちになるかもしれませんが、寿命がきたらちゃんと交換しましょう。そうしないとせっかくいい歯ブラシ使ってても意味なくなっちゃいますから!
1日3回磨いた場合、寿命は約1ヵ月!いい歯ブラシでもそれは変わりません!
目安としては毛先が広がったときが寿命です。わかりやすいですね
参考歯ブラシの交換目安はどのくらい? 最適な交換時期について。 | 静岡センター歯科『デンタルヘルス通信』
磨いてみたら優しさを感じた
見てください、この毛の細さ!
これが優しいんだわ!
今まで使ってた歯ブラシは勢い余って歯茎に「ガッ!!」って毛が入ったときに血が出てました。あ、別に歯周病だからじゃないですよ?毛先が硬かったんです
でもこれは歯茎に「すぅー」って入って逃げてくれるんで優しい!
毛が細いから負担にならないんですね。注射針が細いと刺したとき痛くないみたいな
ちょっとアレ?って思ったこと
ちょっと優しすぎ?
今まで使ってた歯ブラシが攻撃的だったせいか、ちょっと優しすぎるかな?とも思いました。ホントに磨けてるのかな?って…
まぁ最初だけです
【追記】
1~2か月ほど使ってみましたが、やっぱり優しすぎかな…
歯と歯茎の間にスッと入るのはとてもいいんですが、歯の表面をなぜるような磨き心地で、奥歯の表面が洗浄できていないように思います
歯と歯茎が弱っている方にはちょうどいいかもしれませんが、健康であればもう少し硬めを選ぶのが正解でしょう!
ちょっとデカすぎ?
これも最初だけ思ったことですが、歯ブラシで口いっぱいになります(笑)
すんごい咥えてる感←
横広が特徴の歯ブラシなのでそーゆーものだと割り切りましょう!
さいごに
歯は一生もの!!
少しの投資で大きな見返りを!
お求めはこちらからどうぞ!