どうも、ゆーきです。
唇の切れやすい私は、年がら年中リップクリームを使っています。お気に入りのリップクリームは「ニベア」です。
関連ニベア(NIVEA)のリップクリーム(高保湿タイプ)がべたつかず潤うからおすすめ!
そんな私が今回、ちょっと変わったリップクリームに手を出してしまいました…浮気です…
浮気相手がこちら!←
マツモトキヨシにやたら置いてあった
リップクリームコーナーを埋め尽くすほどに置いてあったんですよ!
そんなにコイツに力入れてるのか?と。(2017年9月に新発売した商品だったから説が濃厚です!!)
こうなったら、試すしかないじゃないですか!私が人柱となろう!
「オーガニック」という言葉に惹かれてしまった
一番の購入理由となったのはこの点。
最近は、なんでもかんでもオーガニックじゃないですか?「オーガニック」って書いときゃ買うみたいな?
そんな心理に引っかかるわけ…まんまと引っかかってるのが私です。

ってなわけで、体につけるものだからちょっとでも害のない方がいいじゃん?という部分を重視して購入!
オーガニックコスメブランド ARGELAN(アルジェラン)とは?
このオーガニックリップクリームのブランドは、ARGELAN(アルジェラン)というところです。どうもマツキヨが展開してるブランドのようです。
ブランドコンセプト
日本中の出来るだけ多くの人にオーガニックの魅力に触れてもらいたい。
植物でつくられた化粧品を使うと、肌も心もきれいになって、人生が豊かになるから。厳格なオーガニック基準に基づいた本格処方であること。
毎日気持ちよく使える使い心地や、植物の奥深い香りを感じること。
手に入れやすくて、使い続けられること。本格処方と快適な使い心地で肌も心も満足できる化粧品を提供し、日本に“デイリーオーガニック”を広めたい。
そんな想いから、アルジェランは生まれました。
植物由来の体に優しい化粧品を手掛けているブランドになります。
その中のひとつがリップクリームだったんですね~。
どんなリップクリームなのか??
では、そんなブランドから誕生したリップクリームはどんなものなのか?見ていきたいと思います。
食べられる成分100%のナチュラル処方
口に塗るものだから、保存料や石油系ワックスを一切使用せず、有機植物オイルなどの100%天然フードグレード原料のみを使用し、天然素材にこだわりました。
オーガニックヒマシオイル配合
低温圧搾により抽出されたオーガニックヒマシオイルの高い粘性で密着保湿。うるおいのあるツヤやかな唇に仕上げます。
オーガニックアボカドオイル配合
南アフリカ産のオーガニックアボカドオイルは、人の肌などにも存在するオレイン酸を含有。うるおいを閉じ込めて乾燥から守り、唇をなめらかにみちびきます。
まぁ、とにかくオーガニック押しや(笑)
リップクリームは結構食べてるみたいなので、植物由来の成分で安全というのはいいですよね!
実際に使ってみました
ということで、実際に使ってみました!
匂いが強い!(無難に無香料にしておくべきだった…)
ふたを開けてまず感じた事は、

ということ。
ヘビロテしてるニベアのリップクリームはいつも「無香料」を選択するんですけど、今回はあえて匂い付きを買ってみました。
ゼラニウム&ペパーミントの香りです。
ちなみにこれの他に、
- ネロリ&オレンジの香り
- ダマスクローズ&ラベンダーの香り
- 無香料
というラインナップになっております。
結論から言ってしまうと、匂い付きは失敗だったな…ということ。(これに限ってのこと&個人差があると思いますのでその辺はご了承ください…)
完全に好みが分かれる香りだと思います。
なんとも表現しにくいんですが、ハーブ?みたいな薬用感?
これがゼラニウムの香りなんだと思うんだけど…
ただ、メンソレータムとも違うんですよね。
この匂いは嫌いじゃないんだけど、アルジェランリップの方は、うん…まぁ、私はあまり好きじゃない匂いだわ(笑)
つけ心地ザラザラ…
これまたマイナス評価になってしまうんですけど、つけ心地はザラザラしていて、あまりよくありません…
オーガニックの影響はここまで出てしまうのか!!といいたくなるようなレベル(笑)
もっと表面ツルツルにできなかったなのかなぁ…
保湿力は高く、脂ぎった感じがしないのがイイ!
ここでやっとプラス評価です(笑)
表面がザラザラしてることもあって、そう何度も往復させてつけたくはないんですよね(笑)
擦れるというか、余計に唇ガサガサになっちゃいそうで…
なので、唇を一度だけなぞるようにつけているのですが、これだけで結構うるおいます!!
メモ
リップクリームをつけるときは、唇の筋に沿ってなぞるのが効果的ですよ!
つまり、「横」に動かすのではなくて「縦」に動かすのが正解!
(私はめんどくさくて横にスーッとつけて終わりにしちゃってますけど…)
保湿力が高いとその反面、べたつきそうなものですが、これはそんなことありません!
テカテカする感じではなく、しっとりって感じ!!
これがオーガニックか←
まとめ
星5段階評価で付けさせていただきます。
- 匂い(ゼラニウム&ペパーミント):
- つけ心地:
- 保湿力:
- 持続力:
- 唇への優しさ:ぷらいすれす
匂いは好き嫌いがわかれると思うので、無難に無香料を選ぶのがいいかと思います。
保湿力・持続力に関してはいい感じなので、匂いとかつけ心地は置いといて、なるべく体に優しいものを使いたい!という方にはおすすめです!